他団体リンク

広島ガンバ・コンソート

広島でヴィオラ・ダ・ガンバのアンサンブルを楽しんでいる愛好家グループです。

名古屋バロック音楽協会

中部地方の古楽愛好家の団体です。古楽愛好家のための情報交換・演奏発表の場を提供しています。

Musique Douce ミュズィク・ドゥス

バロック期フランスの「フランス古典」と呼ばれる分野の中で主に声楽曲を演奏する日本では数少ないアンサンブルです。

プリンチビ・ヴェネツィアーニ

コルネット奏者の上野訓子氏と声楽家の笠原雅仁氏を中心に結成されたアンサンブルです。

Collegium Johanness コレギウム・ヨハネス

合奏も合唱も一緒になって音楽を作っていきたいというコンセプトで創設された、中編成の室内合唱団と室内合奏団からなる団体です。

Early Music Company アーリーミュージックカンパニー 

平井満美子氏と佐野健二氏の歌とリュートのコンサートを中心に企画された活動の情報を紹介するページです。

名古屋バロックオーケストラ

中世、ルネサンス、バロック、古典派の音楽を、当時の様式の楽器を使用して当時の演奏様式を踏まえて演奏するオーケストラです。

バッハクライス神戸

ヨハン・セバスチャン・バッハ のカンタータを中心としたバロックの声楽曲・器楽曲を演奏するグループです。

パーセル・プロジェクト

2009年 H.パーセル生誕350年を機に、青木洋也氏の呼びかけにより結成。作曲家の当時の音(古楽器使用)、時代様式による演奏で高い評価を得ています

コンセール・エクラタン

バロックから現代まで幅広い時代のプログラムに取り組み、各時代に適した奏法、表現を追求することで、音楽の魅力を最大限に引き出したいというコンセプトを掲げ、九州福岡を拠点に活動しています。

Nobuko Yuasa Renaissance & Baroque Dance

バロックダンス、ルネサンスダンスの舞踏家、湯浅宣子氏の活動を紹介しています。

富山古楽協会

TOYAMAの古楽・バロック音楽愛好家で組織する会の活動や古楽情報を紹介するとともに、会員の情報交換や、古楽やバロック音楽愛好家の交流を図ることを目的としたページです。

プティ・ヴィオロン

佐藤駿太氏が主宰する、古楽アンサンブル。少数精鋭による質の高いアンサンブルを目指し、バロック時代フランスのレパートリーを中心に活動を展開しています

わぁるど ばろっき― World Baroquey

様々な古楽器を用いて初期バロックからケルト、ロマ、タンゴ、オリジナルとまさに古今東西 時空を超えて即興的に世界を駆けめぐる熱いセッションユニット「わぁるどばろっき―」のページです。

NorcaSorca 静岡古楽コンソート

古楽器を用い、当時の演奏法に基づいて活動をおこなっている、静岡中部を活動の拠点とする古楽アンサンブルのページです。

カメラータムジカーレ

大学同好会を母体に結成し、古楽器による演奏を40年以上続けている合奏団です。

岡山古楽アンサンブル

倉敷音楽アカデミーで岩淵恵美子氏(同アカデミーチェンバロ部門講師)に室内楽、通奏低音法等の指導を受けたメンバーにより結成されたアンサンブル。バロック時代の音楽を主なレパートリーとしています

東海バロックプロジェクト

東海地方では初の古楽器によるプロの室内オーケストラ及び声楽家の団体です。

広島ストリングプレイヤーズ(HSP)

広島で室内楽の演奏活動をしている弦楽合奏団です。

名古屋大学古楽研究会 

作曲当時の楽器と様式で演奏する学生団体で、主に、中世、ルネサンス、バロック、古典派の西洋音楽を演奏しています。

古典舞踏研究会

1982年に創立、毎月定期的に集まって、ヨーロッパの古典舞踏(主にルネサンス、バロック時代の宮廷舞踏)を踊っています。

クラングレーデ

ヨーロッパのバロック〜古典時代の音楽を、ピリオド楽器(当時のスタイルの楽器)で演奏するコンサートを展開しています。

オフィスフレンチバロック

ブルボン朝時代に、フランスで活動した音楽家によって作曲され、演奏•上演された音楽を”フレンチバロック”と称し演奏活動を行なっています。

 

 


古楽情報リンク